橋本・川口研究室紹介
Introduction of Hashimoto・Kawaguchi Laboratory
研究室 X(旧 Twitter)サイトはこちらへ!

What's new !

  1. 学会発表:新井駿介,川口貴弘,橋本誠司,金子啓一,永島拓海:"Transformerによる廃棄物処理プラントの運転予測と異種型データのモデル適用に関する検討," 2025年電気学会産業応用部門大会講演論文集,Y-31, p. 1,2025.8
  2. 学会発表:久木田聡一朗,川口貴弘,橋本誠司,大堂琳太郎,米澤侑生,イギレザ:"スライド速度に基づくプレス生産設備および金型の故障予知手法の検討," 2025年電気学会産業応用部門大会講演論文集,Y-32, p. 1,2025.8
  3. 学会発表:川上和真,川口貴弘,橋本誠司,干川達也,向山 洋:"粒子群最適化を用いた流体の循環を伴う温度制御システムのモデリングと制御器設計," 2025年電気学会産業応用部門大会講演論文集,Y-102, p. 1,2025.8
  4. 学会発表:山岸洸太,川口貴弘,橋本誠司,小山哲司,香西俊彦,岩瀬 勉,上林俊樹,椿 貴弘,杉山大貴,塚崎裕一郎:"操舵支援時におけるドライバモデル構築のためのドライバトルクの推定," 2025年電気学会産業応用部門大会講演論文集,Y-137, p. 1,2025.8
  5. Journal論文掲載:Pengqiang Nie, Yanxia Wu, Zhenlin Wang, Song Xu, Seiji Hashimoto and Takahiro Kawaguchi: ``The Voltage Regulation of Boost Converters via a Hybrid DQN–PI Control Strategy under Large-Signal Disturbances, Processes, 2025.7. (Q2, Impact Factor: 2.8) (doi.org/10.3390/pr13072229)
  6. Journal論文掲載:Feng Zhou, Takahiro Kawaguchi, Seiji Hashimoto, and Wei Jiang: ``A Coordinated Communication and Power Management Strategy for DC Converters in Renewable Energy Systems," Energies, 2025.6. (Q1, Impact Factor: 3.252) (doi.org/10.3390/en18020341)
  7. Journal論文掲載:Lichun Qi, Takahiro Kawaguchi and Seiji Hashimoto : ``Series Arc Fault Detection Based On Improved Artificial Hummingbird Algorithm Optimizer Optimized XGboost," Applied Sciences, Vol. 15, No. 12, 6861, pp.1-16, 2025.6. (Q1, Impact Factor: 2.5) (doi.org/10.3390/app15126861)
  8. Memberを更新しました!2025.4
  9. 受賞黒岩大雅(M2),川上和真(B4)計測自動制御学会優秀学生賞,2025.3
  10. 受賞川上和真 電気学会電気学術奨励賞,2025.3
  11. 受賞:川上和真 群馬大学工業会奨励賞,2025.3
  12. 学会発表(優秀発表賞受賞)齊藤 凌輔, 持田峻佑, 宇賀神悠資, 矢野雄一郎, 大塚信吾, 石崎孝幸, 川口貴弘:"カルマンフィルタを用いた小型原子時計群の時刻同期制御法の実機適用と検証," 電気学会第15回栃木・群馬支所合同研究発表会資料,TCG_GNM-25-054, 2025.3
  13. 学会発表:鈴木湧也, 矢嶋優樹, 川口貴弘, 橋本誠司:"カーネルに基づく正則化を用いたμ-マルコフモデルの逐次同定法," 電気学会第15回栃木・群馬支所合同研究発表会資料,TCG_GNM-25-049, 2025.3
  14. 学会発表:魏 馨明, 川口貴弘, 奥澤竜也, 橋本誠司, 高木山河, 伊藤 奨:"正則化を用いたシステム同定法による鉄鋼圧延プロセスのモデリング," 電気学会第15回栃木・群馬支所合同研究発表会資料,TCG_GNM-25-050, 2025.3
  15. 学会発表:川上和真, 川口貴弘, 橋本誠司, 干川達也, 向山 洋:"流体の循環を伴う温度制御システムのモデリング," 電気学会第15回栃木・群馬支所合同研究発表会資料,TCG_GNM-25-052, 2025.3
  16. 学会発表:新井駿介, 三間健太郎, 川口貴弘, 橋本誠司, 金子啓一, 永島拓海:"人工知能を用いたシステム同定法による廃棄物処理プラントの運転予測," 電気学会第15回栃木・群馬支所合同研究発表会資料,TCG_GNM-25-053, 2025.3
  17. 学会発表:高柳和輝, 黒岩大雅, 吉田貴翔, 川口貴弘, 橋本誠司, 石井孝典:"拡張カルマンフィルタを用いた3センサのフュージョンによる自己位置推定法の検討," 電気学会第15回栃木・群馬支所合同研究発表会資料,TCG_GNM-25-055, 2025.3
  18. 学会発表:齋藤伶弥, 大平周生, 横越祐哉, 川口貴弘, 橋本誠司, 木下新一:"非侵襲型脳波計を用いた脳波分類における人工知能の活用," 電気学会第15回栃木・群馬支所合同研究発表会資料,TCG_GNM-25-056, 2025.3
  19. Researchの項目を更新(追加)しました!(2025.1)
  20. つくばチャレンジで完走しました!:12/8に自律走行ロボットでの公道を利用した本走行がありました。3年目の挑戦で、ようやく完走しました(つくばチャレンジ2024・本走行の結果:チーム名 GURSへ)
  21. JST さくらサイエンスプログラムの採択・実施:(A.科学技術体験コース) グリーンエネルギー・環境イノベーション分野におけるAIやIoT技術の社会実装に関する交流プログラム,江蘇科技大学 教員・学生8名の招聘,2024.11.25-12.1(7日間)
  22. 学会発表:横越祐哉,大平周生,齋藤伶弥,川口貴弘,橋本誠司,木下新一:"ニューラルネットワークに基づく非侵襲デバイスによる脳波の分類," 第67回自動制御連合講演会予稿集,2024.11
  23. 学会発表:三間健太郎,川口貴弘,金子啓一,永島拓海,橋本誠司:"Transformer を用いた廃棄物処理場の運転予測," 第67回自動制御連合講演会予稿集,2024.11
  24. 川口貴弘先生が10月1日付で准教授に昇任されました (2024.10)